過去診断・点検をしたお客様の事例をご紹介します。
類似点・当てはまる点がある場合、今後重大な故障に繋がる危険性もあります。
今後の運用の仕方も含め、最適なご提案をいたしますのでお気軽にご相談ください。
[ 保管 ]
プレハブ冷凍庫 他社品 2011年製 9年目
- 総評
- 強く商品の入替をお勧めします。
- 内容
- 現在ガス漏れしながらの運転となっています。
このまま使用を続けるとコンプレッサの破損等、重大な故障に発展する恐れがあります。
[ 下処理 ]
縦型冷凍庫 他社品 2000年製 20年目
- 総評
- 整備ではなく商品の入替をお勧めします。
- 内容
-
庫内冷却器に異常な凍り付き発生、ガス回路の循環不良が考えられます。
冷却器の変形やダクトの破損に繋がる恐れがあります。
庫内のダクト割れにて排水不良を確認いたしました。
[ 調理 ]
ガステーブル 他社品
- 総評
- 強く商品の入替をお勧めします。
- 内容
-
全てが圧電着火しない状態です。中央大バーナーが赤火になっています。
不完全燃焼を起こしCO濃度が高まっています。
測定値が600ppm出ており、頭痛や吐き気などの症状が起こり得る状況です。
[ 洗浄 ]
食器洗浄機 自社品 2006年製 14年目
- 総評
- 整備ではなく商品の入替をお勧めします。
- 内容
-
洗剤濃度が低いため庫内全体に水垢が付着しています。
洗剤注入口から洗剤が漏れています。
洗浄ポンプが弱く十分な洗浄ができていません。(総運転回数 908,801回転)
[ 調理 ]
床
- 総評
- 不具合箇所の修繕が必要です。
- 内容
-
塗装部分の剥がれはゴミが溜まったり、雑菌の温床となるため不衛生な環境となります。
滑って転倒すれば大事故に繋がる危険性もあるため、部分補修施工にて改善をお勧めします。
[ 調理 ]
ダクト 食器洗浄機上
- 総評
- 不具合箇所の修繕が必要です。
- 内容
-
防火ダンパーにサビ、腐食が見られるため、緊急時に作動しない恐れがあります。